はじめに¶

本講座の動画と資料の使い方
本講座-コンピューティングでは、 コンピュータを実際に使ってAI、機械学習などのプログラムを実行する 方法を学んでいきます。
ごらんのような構成で学んでいきます。
本講座では以下の形式のコンテンツを用意しています。
- 動画コンテンツ
- Web 資料(今みているこの資料)
- Web 資料からダウンロードする、 Jupyter Notebook 用のチュートリアル(自習)ファイル
動画コンテンツはそれだけで完結した講義内容になっています。 動画だけで講義の内容を理解できるよう説明します。
Web 資料だけでも学べます。 Web 資料をご覧いただくと、自分の理解のスピードにあわせて、講義 内容を学ぶことができます。
Web資料で学ぶ場合は、 Section 3~5はパソコン上で Anaconda と Jupyter Notebook を使って、 プログラムを実行しながら学ぶことができます。
Jupyter Notebook のチュートリアル(自習)ファイルは Web 資料からダウンロードできます。
Section 6 の内容は Google Colab を使って実行できるように説明しています。
テスト問題は、動画の視聴でも Web 資料の学習でも回答可能です。